10月27日に投開票される衆議院選挙の選挙違反を取り締まるため、静岡県警は10月10日、本部と県内の各警察署に取締本部を設置しました。

県警本部の刑事部捜査二課では、入り口の前に取締本部の看板が掲げられました。衆議院選挙は10月15日に公示、27日の投開票に向けて、すでに事実上の選挙戦に入っています。

<県警本部刑事部捜査第二課 池田潔次席>
「選挙期間が短い長い関係なく、違反があれば警察としてはしっかりと取り締まりをしていく」

県警によりますと、前回の衆院選の違反は、書類送検1件、警告を36件、出しています。今回は10月9日までに2件の警告があったということです。

取締本部は津田隆好本部長以下165人の態勢で、県内すべての警察署に設置され取り締まりを強化します。