健康も、仲間も、生きがいも

健康マージャンの目的は「健康づくり・仲間づくり・生きがいづくり」。

「会社勤めのころに楽しんだマージャンを通して新しい仲間を作るため」、「定年退職後の新しい趣味として」始める人が多いということです。その魅力を2つ紹介します。

【魅力その1】“脳活”

まずは、脳を活性化させる“脳活”になること。

参加者「すごく楽しいです。ワイワイやりながら、手先を動かして頭を使って、話をして。終わったらランチをして」
「 年も年なので“脳活”のために、健康マージャンを始めました」

築地孝昭さん「 常に手先を使う。 それから目・耳・口も全部使う。 そしてゲームを始めると終わるまで終始頭を使うことが、シニア世代の健康維持、老化防止、認知症予防に最適なゲームの一つではないかと思う」

【魅力その2】仲間づくり

和気あいあいとゲームを楽しむ、参加者同士のコミュニケーションも魅力の一つです。

受講者「私は最下位(4位)が多いけど、楽しい。 皆さんと話をするのが楽しい」
受講者「『ねんりんピック』や『九州交流大会』などに参加したことで、幅広い付き合いができたという意味では、非常に有意義な教室かと思います」