前線が東シナ海から本州付近を通って日本の東にのびています。前線上の日本海には低気圧があって北東に進んでいます。低気圧は4日夜にかけて日本の東に進み、前線が北日本から西日本を南下する見込みで、雷を伴って非常に激しい雨や激しい雨が降る所がある見込みです。(4日04時56分 気象庁発表)各地の気象台が発表している情報です。

北海道地方

【札幌管区気象台】 10月04日04時50分発表
日本海側と太平洋側西部では、4日夕方から夜遅くにかけて、局地的に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

北陸地方

【新潟地方気象台】10月04日04時50分発表
 前線が4日夕方にかけて北陸地方を南下する見込みです。北陸地方では4日夕方にかけて雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。雨雲が予想より発達したり停滞した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。これまでに降った雨や令和6年能登半島地震の影響で地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。

[雨の予想]
4日に予想される1時間降水量は多い所で、
  新潟県 30ミリ
  富山県 30ミリ
  石川県 30ミリ
  福井県 20ミリ
4日6時~24時間予想降水量は多い所で、
  新潟県 80ミリ
  富山県 80ミリ
  石川県 80ミリ
  福井県 80ミリ

東海地方

【名古屋地方気象台】10月04日05時23分発表
前線が4日夜にかけて東海地方を南下する見込みです。静岡県では警報級の大雨となっています。4日夕方にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。愛知県や岐阜県でも、雨雲が予想よりも発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。

[雨の予想]
4日に予想される1時間降水量は多い所で、
  愛知県 40ミリ
  岐阜県 40ミリ
  三重県 30ミリ
  静岡県 50ミリ
4日6時~24時間予想降水量は多い所で、
  愛知県 100ミリ
  岐阜県 100ミリ
  三重県  80ミリ
  静岡県 120ミリ