今月で打ち切られる予定の電気・ガス代の補助金について「国民が物価高で苦労するのは本意ではない」とし、赤沢経済再生担当大臣は延長することを示唆しました。
赤沢亮正 経済再生担当大臣
「冬になれば冬で寒いんでですね。何かしら電気代がかさむような事態も当然出てくると思います」
電気・ガスの補助について「最大限できることはやる」と話したのは、石破総理の最側近で、経済再生担当大臣に就任した赤沢氏です。
電気・ガス補助金は去年1月に一時的な措置として始まり、今年5月に終了したものの、8月から「酷暑対策」として3か月限定で復活していました。
ただ、7回の延長を繰り返しているガソリン補助金とあわせると、一連の対策には11兆円以上の予算がかけられていて、岸田政権では段階的に終了させるとしていました。
注目の記事
子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

小泉農水大臣 選択的夫婦別姓の導入について「家族観や人生観などの価値観に関わることについて皆さんと理解を深めていく必要ある」 自民党総裁選への出馬会見

【速報】死体遺棄容疑で36歳の男を逮捕 8月刃物で切りつけられ車で…不明の55歳男性か 供述どおり遺体発見 北海道むかわ町

【大雨情報】あす21日にかけて北日本~西日本にかけて非常に激しい雨の恐れ 北海道では線状降水帯の恐れ 非常に強い風や高波にも注意【3時間ごとの雨と風のシミュレーション・20日正午更新】

女子20㎞競歩 藤井菜々子が日本新記録で史上初の銅メダル獲得!日本のエースが驚異の粘り「思い描いたレースが出来たので大感激」【世界陸上】
