フェムテックによる経済効果 約2兆円に
こうした女性の健康課題を最新の技術で解決へと導く「フェムテック」。
その市場は拡大していて、経産省によりますと、来年には、フェムテック活用による日本国内の経済効果が2兆円にのぼると推計されています。
膣トレグッズ
妊娠や出産、更年期を機に女性が悩む「尿漏れ」を改善してくれるアイテム。

膣に入れて力をかけると、連動するアプリに表示されたボールが動き、ゲーム感覚でトレーニングができます。
フェルマータ CEO
杉本亜美奈さん
「尿漏れが続くと子宮脱といって子宮が外に出てしまう、手術をしなければいけない。イギリスでは、患者さんに手術をするのと、事前にこれを渡してトレーニングしてもらうのと、どちらが費用対効果がいいか比較し、膣トレのほうがいいというのが分かったので、無償で出している病院もあります。保険適用です。」
月経カップとショーツ
海外の商品が日本のマーケットに入ってくるのはもう少し先になりそうですが、
現在日本では、膣内に入れて経血をためる月経カップやショーツ自体が経血を吸収してくれるサニタリーショーツなど生理の悩みを解決する「フェムテック」商品がスーパーなどで手軽に購入出来るようになりました。

RKB 下濱美有記者
「イオンの日用品売り場には生理用品がずらりと並んでいますが、その中にはフェムテック特集と題しフェムテックの商品が多数取りそろえられています」
「イオン九州」では、おととしから九州18の店舗でフェムテック専用の売り場を展開しています。

イオン九州 H&BC商品部
藤井三布紗さん
「話題になっているというところもありますし、従業員同士で話をしてみても見たことがなかったとか使ったことがないとか知らなかったという声もたくさんありますので、少しでも多くの方に知っていただけたらいいなと思って品揃えしています」
売り場に並ぶのはデリケートゾーン専用のソープやオーガニック素材の生理用ナプキン、妊娠しやすい時期を教えてくれるおりものシートなど。その中で注目のものを生理用品などを手がける企業の担当者に聞きました。