自民党・総裁選で「ポスト岸田」の座を石破総裁と最後まで争った高市早苗氏が、最後の大臣会見に臨みました。
高市早苗衆院議員
「私が就任以来、必ず成し遂げたいと申し上げてきたセキュリティクリアランス制度について、今年の通常国会で重要経済安保情報保護活用法をお認めいただくことができました」
およそ2年2か月にわたる大臣としての職務を振り返った高市氏は、「経済安全保障を巡る情勢は変化のスピードが非常に速い」としたうえで、後任に内定している城内実氏には「取り組むべき措置について不断に点検・把握をして、関係省庁の先頭に立って対処してほしい」とエールを送りました。
自身の今後については、地元に戻って衆議院選挙の準備を進めるほか、自分の選挙区以外の選挙応援にも取り組んでいくとしています。
その上で、再び選出されれば「いち議員として、積み残した政策の課題についてしっかり党内で発言をして、働かせていただきたい」と語りました。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
