秘湯感もある温泉へ!【温泉ソムリエ鎌田ポイント】いくつまで増える?

※タマ伸也さん
「めっちゃいいね!なんかさ、“秘湯感”もあるね」
【入浴料】
◆大人 500円
◆小学生 250円
◆乳幼児 150円


温度は約40℃。タマさん、ちょうどいい温度と深さだったようです。座ってすっぽり肩までつかれるくらいの深さでした。

【泉 質】ナトリウム―塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
【適応症】関節痛リウマチ、変形性関節症、腰痛症 など

※温泉ソムリエ 鎌田祥史 さん
「ここの温泉は、ほとんど色はついていなくて、ちょっとアルカリ性の温泉なので、肌にも体にも優しいような感じ。塩分が強めなので、少し口に入るとちょっとしょっぱいなって感じるところもある。
この塩分で体がどんどんポカポカ温まってくるので、短い時間でもすぐ温まる。寒いときは温まるし、夏の暑い時期でもサッパリとして浴後の感じも爽やか」

次は、露天風呂へ行ってみましょう。どんな感じなのか?温度は約39℃でした。


※タマ伸也さん
「サウナもあるんだって!?」
サウナは、午後3時から入ることができて、もちろん水風呂もあります。今回は、ロケの時間の都合でお伝えできませんでしたが、皆さんはぜひ試してみてください。

これにて36軒制覇。目標の50軒までは残り14軒です。次は、あなたの街のお風呂に行くかもしれません。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「タマ伸也のドライ風呂」2024年9月18日(水)放送回より
※掲載しているのは放送当時の情報ですので変更となっている場合があります。
※動画は配信用に再編集しています。ご了承ください。
~温泉情報~
「稲垣温泉ホテル花月亭」
【住所】つがる市稲垣町豊川宮川3-4
【日帰り入浴】13:00~19:00
【入浴料】
◆大人 500円
◆小学生 250円
◆乳幼児 150円
「たいま菓子店」
【住所】青森県つがる市木造照日28-3
【営業時間】8:00~17:30
【定休日】無休














