見渡す限りの鮮やかな緑色と透き通るせせらぎに「幸せ~」

タマ伸也 さん
「おーーーーい!」
北野ごぼう さん
「これはたまらないですね、この温泉!」

2人が思わず歓声を上げてしまうのも無理はありません。見渡す限りの鮮やかな緑色と透き通るせせらぎ。この絶景を望むことができるからです。
タマ伸也 さん
「あ~~~。幸せだよ~!朝4時起きだったからブーブー言ってたの、本当にごめんなさい。こんな幸せがあると思いませんでした」
北野ごぼう さん
「がんばって早起きしたかいがありましたね」
タマ伸也 さん
「早起きしたかいがあった。この青空のブルー、新緑の緑、そしてこの温泉、川、最高!最高です!」

天然温泉『夫婦かっぱの湯』の温度は約41℃と、ちょうどいい感じです。泉質は単純温泉なので、誰でも入りやすいといいます。
【泉 質】単純温泉
【適応症】関節痛、神経痛、冷え性 など
【入浴料】
大人 230円
中学生まで 110円
小学生以下 無料

タマ伸也 さん
「最高だな、これ。もう1句できちゃったな。
~かっぱの湯 お湯がながれる サラサラと~」

せっかくなので、少し川のそばに行くと…そこにはさらなる絶景が待っていました。

タマ伸也 さん
「これね、皆さんに本当に感じてほしい。川のそばに行くと、川上から流れてくる風、これが湯上がりのほてった体にちょうどスーっとしてめちゃめちゃいい!心が安らぐといいますか。皆さんもぜひ晴れた日に朝早起きして来てください。もう最高ですから!」

ちなみに、同じ『薬研温泉郷』には、『元祖かっぱの湯』という露天風呂もあります。こちらは、2024年7月に放送した『タマ伸也のドライ風呂』で紹介しています。『夫婦かっぱの湯』とは車で5分ほどで行き来できる距離にあり、渓流沿いにある源泉かけ流しの2つの温泉を一気に楽しめます。
これにて、訪ねた温泉・銭湯は7軒目。目標の50軒制覇まであと43軒。次はあなたの街へ行くかもしれません。
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「あおもりドライ風呂」2023年7月5日(水)放送回を再編集
※掲載しているのは一部、放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。

~施設情報~
「奥薬研修景公園レストハウス・薬研温泉露天風呂」
【住所】むつ市大畑町赤滝山1-3
【日帰り入浴時間】
8月31日まで 9:00~18:00
9月 1日以降 9:00~17:00
【入浴料】
大人 230円
中学生まで 110円
小学生以下 無料