監督としての姿

引退後、「指導者を目指すために勉強したい」という思いから仙台大に入学した平山さん。今年からサッカー部の監督に就任した一方、教員として「コーチング論」などの授業を担当しています。

平山相太さん:
「サッカーの勉強はもちろんなんですけど、講演会とか授業の資料の作成とかそれに向けた勉強が楽しいです」

仙台大サッカー部は、14年連続でプロ選手を輩出する名門。現在は、200人を超える部員が練習を積んでいます。

都築卓キャプテン:
「平成の怪物と呼ばれていて、とにかくヤバいというイメージもあって、見た目も圧倒される。練習の組み立てやコンディションの作り方などを徹底している」

サッカー部員:
「フィジカル系の戦術かと思ったんですけど、意外と繋いでここ大事にとかそういう細かいチームプレーにこだわる部分があったので、意外で驚きました」