走りの学校はビーチフラッグス日本一の経歴を持つ和田賢一校長が、100m走の世界記録保持者ウサイン・ボルトさんに学んだ短距離走のコツを独自の理論で伝授します。
Youtubeの登録者は24万人を超え、教室が全国17か所にある今、注目のスポーツスクールです。
宮田さん:
「足の速さは才能ではなくテクニックだと全国の子どもたちやいろんな人に広めたい」
山梨甲府教室は今年4月にスタートしたばかり。
概ね5歳から15歳が対象で、年齢やスポーツ経験に応じて基礎とアスリート育成の2つのクラスがあります。
子ども:
「わかりやすいし楽しい」
「学校で『足が速くなったね』といわれた。すごく気持ちが良くなった」
指導するのは甲府市在住の三木伸太郎さんです。
三木さんはスポーツトレーナーの経験のほか、山梨市の加納岩総合病院の理学療法士でもあり、体の仕組みを知り尽くしたプロとして走りの技術をアドバイスします。
走りの学校山梨甲府教室インストラクター 三木伸太郎さん:
「姿勢を一つ一つ直すことでけがが治ったりとかパフォーマンスが上がっていったりする」