(記者)「鹿児島市の与次郎エリアです。コンサートホールや競技場など、大規模な集客施設が集まっています」

アクロスプラザが立地する与次郎エリアには、大規模なホールやスタジアム、競技場が集まり、試合やイベントが開催された日は渋滞や混雑がみられます。

与次郎エリアには、ほかにも大型商業施設や飲食店、企業などがあります。取材してみると、迷惑駐車に悩む声が聞かれました。

(ざぼんラーメン 富岡清一店長)「夜のサッカーのときは、けっこう停まっている。『あとで食べに来るから』と言ってそのまま出ていく」

与次郎エリアの企業で働く人は…

(グリップメソッド 大山亮平さん)「テナントのオーナーが明らかに迷惑駐車のお客さんに『停めたらだめ』と注意するのを見かける。毎週毎週こんな感じだから、減っている印象はない。公共の誰でも使える駐車場の整備が必要」

こうした状況の中、与次郎の白波スタジアムで年間20回ほど試合を開催している鹿児島ユナイテッドFCは、試合の際に周辺施設などに無断駐車をしないようホームページや場内アナウンスで呼びかけています。

後を絶たない迷惑駐車。駐車場の有料化といった対策が進む一方、私たち利用者のモラルも問われています。