プロテインというと“筋トレのお供”というイメージが強いですが、食が細い高齢者の栄養補助などにも利用されています。需要高まるプロテインの最前線を取材しました。

筋トレを愛する人の味方「プロテイン」

 岩肌のような広背筋に、8つに割れた腹筋。9月1日、京都で行われたボディビル大会では約200人の選手たちがまばゆいほどに鍛え上げた肉体を披露しました。スポットライトを浴び、観客を熱狂させる筋肉。日々の過酷な鍛錬のたまものです。

 京都府精華町のトレーニングジム「D’gra」で、トレーニングに打ち込む人に話を聞きました。
 
 (利用者)「(脚の筋肉は)まだ小さいほうです。もっと大きくならないと…」

 そして、筋トレを愛する多くの人がお供にしているのが「プロテイン」です。

 (利用者)「おいしいです。トレーニング後のご褒美ですかね。筋肉に対しても、おいしいので自分に対しても」