台風13号は14日未明から朝にかけて大東島地方に接近した後、14日夕方頃に暴風域を伴って奄美地方に最も接近する見込みです。奄美地方と沖縄地方では猛烈な風が吹き、大しけとなる所があるでしょう。暴風に厳重に警戒し、高波に警戒してください。
気象庁によりますと、台風13号は13日15時には日本の南にあって、1時間におよそ35キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
今後、台風は発達しながら日本の南を北西へ進み、14日未明から朝にかけて大東島地方に接近した後、14日夕方頃に暴風域を伴って奄美地方に最も接近する見込みです。
奄美地方と沖縄地方では、14日は猛烈な風が吹く所がある見込みです。
13日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
奄美地方 13メートル (25メートル)
沖縄地方 17メートル (30メートル)
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
奄美地方 30メートル (40メートル)
沖縄地方 30メートル (40メートル)
15日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
奄美地方 23メートル (35メートル)
沖縄地方 23メートル (35メートル)
奄美地方と沖縄地方では、14日から15日にかけてうねりを伴い大しけとなる所がある見込みです。また、九州南部でも14日は大しけとなる所があるでしょう。
13日に予想される波の高さ
九州南部 3メートル うねりを伴う
奄美地方 3メートル うねりを伴う
沖縄地方 5メートル うねりを伴う
14日に予想される波の高さ
九州南部 6メートル うねりを伴う
奄美地方 8メートル うねりを伴う
沖縄地方 7メートル うねりを伴う
15日に予想される波の高さ
九州南部 5メートル うねりを伴う
奄美地方 6メートル うねりを伴う
沖縄地方 6メートル うねりを伴う
奄美地方と沖縄地方では14日から15日にかけて、大気の状態が非常に不安定となるため、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。