2024年の秋は3連休が4回!行楽シーズンのお得な旅は?
上村キャスター:
2024年の秋は3連休が4回あります。カレンダーで見ていきますと…

▼9月14日(土)、15日(日)、16日(月)〈敬老の日〉
▼9月21日(土)、22日(日)〈秋分の日〉、23日(月)
▼10月12日(土)、13日(日)、14日(月)〈スポーツの日〉
▼11月2(土)、3日(日)〈文化の日〉、4日(月)
9月の3連休はまだまだ暑いですが、ちょっと涼しいところ、こちらがおすすめです。

長野県阿智村で“日本一の星空”観賞ができる「天空の楽園 Night Tour」というもので、東京から車で3時間半です。
入場券:大人2400円~
営業時間:午後5時~午後9時
山頂の標高:1400m(街の光が届かない)
夜の気温:15℃~20℃(この時期)
営業時間内に一斉消灯があるそうで、それが大人気となっています。
ロープウェイで移動する間も星空を鑑賞することができます。また、グランピング施設が併設されているので、寒いと感じる人は屋内から星空を見ることもできるということでした。
そして、自治体の旅行支援も調べてみました。

まず、石川県の北陸応援割「いしかわ応援旅行割」です。
9月1日~11月30日の宿泊分までで、旅行・宿泊料金が最大50%割引。
宿泊施設の約3割~4割はまだ空きがあるということですが、人気のプランなのですぐに予約をしてください。
そして、三重県の「みえのあそキャン24」というものもあります。
6月3日~2025年2月末までの予定となっています。
平日の遊び体験が最大30%割引。
海の乗馬倶楽部「エルカバージョ」や伊賀忍者博物館など、三重県内の約330の施設が対象だということです。
2024年はまだまだ暑いですが、涼しくなってきたらいろんなところへ旅行に行きたいですね。

その他、千葉県の「チバのソトフェス」です。
期間は9月1日~12月31日です。
アウトドア・スポーツ体験が出来ます。サーフィンやアスレチック、ダイビングや天体観測などで、一人あたり平日50%、休日30%割引ということです。(上限1万円まで)
色々なものが登場してきていますね。