「令和の米騒動」と言われ米の品薄状態が続く中、米を原材料とする製造業にも影響がでています。岡山県内の企業や、大手メーカーでは既に商品の値上げを決めたところも。現状を取材しました。

全国的に続いている米の品薄。影響はこんなところにも。

(杉澤記者)
「私達がよく食べるせんべい。100%米を原料とする、せんべいの製造や販売にも大きな影響が出ているといいます」

瀬戸内市邑久町にある創業70年以上の老舗製菓店、畠山製菓。せんべいやおかきなど米を使った菓子を製造・販売するこの会社では原材料となる玄米の仕入れ価格の高騰に頭を抱えています。

(畠山製菓・岡山工場 渡邉篤工場長補佐)
「通常の時期に比べると約1.5倍くらいの価格まで上昇していまして、米を確保するのになかなか苦労した、というのが今年の動きとしてはありました」