定番!放生会の楽しみ方
●鳩みくじ

はずれなし!縁起物が必ず当たる筥崎宮放生会でおなじみの「鳩みくじ」。大当たりは往復航空券や一泊二食付きの旅行券などが当たることも。大当たりでなくとも縁起物が当たるのは嬉しい。もちろん、おみくじの内容も気になるところ。放生会に遊びに行く時はぜひ運試しをおすすめします。

●仲秋大祭放生会 限定クリア御朱印

9月1日(日)より、『仲秋大祭放生会 限定クリア御朱印』の授与が行われています。今回の限定御朱印は、平成30年に惜しまれつつ解体となりました、『筥崎宮大鳥居』を中心として、放生会期間中の参道の賑わいをデザインしたものです。
○初穂料:1,000円
○頒布場所:御守授与所
※予め用意されたもので、御朱印帳への直接の記帳は行っておりません。
~注意とご案内~
◆仲秋大祭放生会 限定クリア御朱印は、9月1日から30日までの限定授与となります。
◆画像内のスタンドの付属、および別売はございません。
●おはじきやちゃんぽんの展示

放生会の風物詩として多くの人に親しまれている「放生会ちゃんぽん」。残念ながら、現在は諸般の事情により当面の間販売を(休止)見合わせているとのことですが、放生会期間中は本殿の廻廊にて著名人によるカラフルな絵付けちゃんぽんを楽しむことができます。

他にも、「おはじき展示」をはじめ、「福博知名士の廻廊ぼんぼり献灯」「池坊いけばな展」など廻廊内にて自由に閲覧できます。

露天へ行く前に、本殿で参拝とぜひ展示を楽しんでくださいね!