実はこの熱帯低気圧が日本に近づくと「台風」と呼び名が変わる可能性がありました。

気象庁HPより

台風等は監視担当国が決まっていて、太平洋の西経域はアメリカ、そして東経域は日本が担当しています。なので、180度線を境に監視担当国が変わると呼び名も変わるんです。

今回の熱帯低気圧、アメリカで監視されていた際は「トロピカルストーム」と呼ばれていました。これが西へと進み180度線を越えて日本の監視域に入ると、「台風」と呼ばれる可能性があったのです。