三陸鉄道は、8月12日に岩手県に上陸した台風5号の影響による鉄道盛土崩壊からの復旧費用等の一部にあてるため、LINEヤフー株式会社の協力で支援募金ページが開設されたことを発表しました。
現在、復旧のための費用や、復旧後の利用促進のため、Yahoo!ネット募金「令和6年台風5号による三陸鉄道被災への支援募金」(https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242003)を開設し、寄付を募っているということです。
三陸鉄道は台風5号の影響により、リアス線の佐羽根~田老駅間で線路の路肩約25メートルが崩壊する被害が発生しました。
そのため、現在は宮古駅~田老駅間でバスによる代行運転を行っています。
三陸鉄道では「沿線住民や観光客の期待に応えるため、1日でも早い復旧を目指したい。皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いします」と話しています。
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年間続いた営業が終了 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「あやしい雲の塊」 10月2日にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘
