きょう鹿児島県に上陸した台風10号の影響で山梨県内も交通に影響が出ているほか、来月2日にかけて非常に激しい雨が予想されています。
気象台は土砂災害などに注意・警戒を呼びかけています。

強い台風10号は長崎県にあり、今後進路を東に変えて来月1日から2日ごろに東日本に近づくおそれがあります。

甲府地方気象台によりますと、県内は来月2日にかけて雷を伴って1時間に40ミリ以上の激しい雨や、非常に激しい雨が降る見込みです。

あす午後6時までに予想される雨の量は中北と峡東で150ミリ、峡南と東部・富士五湖では250ミリ、その後の24時間でそれぞれ150ミリと200ミリとなっています。

気象台はあす未明から昼前にかけ土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒を呼びかけています。

一方、大雨の影響でJR身延線はきょう夕方以降に出発する特急を4本運休としたほか、普通列車も午後6時から運転見合わせや、本数を減らす対応を取りました。

また、あすは、すべての特急列車が運休となり、普通列車は鰍沢口から富士の間が始発から運休、甲府から鰍沢口の間を始発から本数を減らして運行します。