
金子壮太記者「福岡県久留米市の小松菜農家です。台風でビニールハウスが飛ばないようにロープで縛って対策しています」
久留米市北野町で小松菜を中心に野菜を栽培する農家の光益政典さん。

ビニールハウスが飛ばされないよう、朝から技能実習生らとともに40棟あるすべてのハウスでロープでビニールを押さえつける作業に追われていました。

小松菜農家 光益政典さん「雨が打ちつけたら育ちが悪くなってしまう。下手をすればこの中が水浸しになってダメになってしまう」
気温が高い日が続いた影響で、野菜の出来があまり良くなかった今年の夏。
ようやく気温が落ち着き始めた矢先の台風に落胆しています。

小松菜農家 光益政典さん「ようやく出来が良くなってき始めてる時にこの台風気持ち的になんでかなぁって言う感じ」

福岡県朝倉市の観光農園では、リンゴを収穫する作業が行われていました。
通常の収穫より1、2週間早く、味は少し落ちてしまいますが、背に腹は代えられません。

林檎と葡萄の樹 櫻木啓二さん「揺れる時間が長いとより落ちるので。早く通過してもらいたいなという」