マッチングアプリのイメージは?

子ども家庭庁が実施したヒアリング調査では、マッチングアプリのイメージについて「友人同士でアプリについて話をすることもある」や「上司や親戚にもアプリで出会ったことを公言して結婚した友人もいて、抵抗感がなくなってきた」と肯定的な意見がありました。

一方、「カラダ目的の話も友人から聞くので、危険なイメージ」など、マッチングアプリへ負のイメージを持つ人や「マッチした後に、本当に自分に合う人を見付けるには手間がかかる」などの意見もありました。

加えて、「居住地を明かすと、連絡が途絶える」や「福岡は女性が多く男性が少ない」「名古屋は男性が多く、男性はマッチングしにくい」等、地域によって差があるとの意見もありました。