■バブル世代「一晩で30万円」「10社20社内定もらった」

実際に『バブル時代』を経験した世代に、どんな時代だったのか聞いてみました。

▼60代男性
「お金の使い方がまず全然違う。遊びに行っても帰りのタクシー代だとか、バンバンバンバン使える時代でしたので。経費としてね」「お祭りですよね、あの感覚は。熱い時代でしたよね」

▼60代男性
Q 1日いくらぐらい使ったことありますか?
「30万ぐらいは使ったことがある。(経費で)落としてました。タクシー捕まえたら英雄ですから、みんなここ(指)に1万円挟んで。それでも止まらない」

▼60代男性
「(就職先は)選び放題。一人で10社とか20社とか内定もらって、全部蹴っちゃうとかね」

Q 今と昔どちらがいい?
「人間が正気に返って生活するという意味では、今。金の動きを見てると異常ですよね。見てはいけない夢」

弁護士 八代英輝:
バブルらしい経験といえば、志望してない会社から内定通知が来ました。
あの当時ならではだと思いますね。多分先輩とか在籍する会社で、後輩に勝手に(内定)出しちゃうみたいな感じで。

恵俊彰:
売り手市場ですもんね。就職に不安がない時代という感じ。