午後0時、芝刈りを終えるとグラウンドの整備が始まりました。

内野の土を芝の硬さと合わせるなど、繊細な調整が施されます。

中でも特に注意を払っているのが…。

踊るグラウンドキーパー 鵜飼陽太さん(25)
「今は水分管理に重点を置いてやっている」

 踊るグラウンドキーパー 鵜飼陽太さん(25)
「柔らかすぎたり硬すぎたりすると、ピッチャーが滑ったり、ふんばれなかったりするので、試合の日には何回も水分量のチェックに行って、いいタイミングでシートをかけたり、散水を増やすなど、ピッチャーが最高のコンディションで投げられるように調整している」

午後2時、ファイターズの選手たちが練習を始める前に、ケージを設置し、ラインを引くのもグラウンドキーパーの重要な仕事。