愛知県豊田市の60代の男性が、SNSで知り合った女性を名乗る人物に投資を持ち掛けられ、約3100万円をだまし取られました。

被害に遭ったのは、豊田市に住む60代の会社員の男性です。警察によりますと男性は去年12月、SNSで出会った日本人女性を名乗る人物とメッセージのやりとりするうちに、ドル貯金などの投資話を持ち掛けられました。
信じ込んだ男性は去年12月から今月までの間に、女性から「投資の指南役」と紹介された人物に、SNS上で指定された口座に複数回にわたって現金およそ3100万円を振り込み、だましとられたということです。

不審に思った家族が警察に相談したことで被害が発覚しました。警察はSNSを使った投資詐欺事件として捜査するとともに、SNSでやり取りをする相手を信用しないよう呼びかけています。