「非常に強い勢力」で北上を続ける「台風7号(アンピル)」。気象庁の16日午後5時50分発表の最新情報によりますと、「台風7号」は“最強クラス”の勢力のまま、時速15キロのゆっくりとしたスピードで千葉県銚子市の周辺で北上を続けています。台風はこの勢力を保ちながら、今夜遅くにかけて関東の海上を北上したのち、進路を東寄りに変えて日本から徐々に遠ざかっていく見込みです。

気象庁は、関東甲信地方は暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、東北地方では暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒、高波に警戒するよう呼び掛けています。
また引き続き、関東甲信地方では16日夜にかけて、東北地方では16日夜から17日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。
「台風7号(アンピル)」の今後の進路は一体どうなるのでしょうか?
以下、気象庁が発表する台風の最新進路予報になります。
(◎のマークのある予報が最接近するとみられる日時の予報となります。)