人気の、貸し自転車
パリ市民「車はあまり役に立たない」
RKB 下濱美有 記者 「パリ市内ずらりと自転車が並んでいます。利用するには携帯にアプリをいれて、チケットを購入します。そして自転車にかざすと、自転車を取り出してパリ市内を走ることができます」
貸し自転車は観光客でも気軽に乗ることができます。

実際に体験してみました。

24時間乗り放題で5ユーロです。自転車用の信号もあります。

RKB 下濱美有 記者「バスチーユ広場に到着しました」「このバスチーユ広場、元々は車のロータリーだったんですけれど半分を自転車のレーンにしました。」
課題はマナー違反
便利な一方で、自転車の利用者によるマナー違反が課題となっています。
自転車レーンが整備されていない交差点では、車の間を自転車がすり抜けるなど危険な様子も確認できました。
またスピードを出したり信号無視をしたりする自転車も多く、自転車の通行量が増えるのに伴い事故のリスクが高まっています。
大胆な政策を実践することであえて「クルマ離れ」を促し、「自転車社会」を浸透させるパリ市。
今後はさらに自転車専用レーンを拡充する方針で、パリは自転車に優しい環境都市として急速に変わりつつあります。