いちき串木野市の照島神社の六月灯があり、大勢の人たちでにぎわいました。
神社の近くには焼きイカや焼きそばなどの夜店が並びました。
子どもたちはボンボン釣りも楽しみ、六月灯ならではの光景が見られました。
またステージではフラメンコの踊りやバンド演奏などがあり、もりあがりました。
暗くなると200余りの灯篭に灯りがともされ、地元の子どもたちが描いた絵が浮かび上がりました。
参道には親子連れが灯篭の絵を楽しみながら、散策する姿が見られました。
撮影はいちき串木野市のふるさと特派員、小島忠義さんでした。














