ショッピングセンターなど店内にも浸水

記者
「赤羽駅前のショッピングセンターです。先ほどの大雨により、地面が完全に水浸しになっています」
奥のほうまで水浸しになり、モップなどで掻き出し作業がおこなわれていました。豊島区のパチンコ店ではカーペットが水浸しになり、タオルが敷き詰められていました。

パチンコ店員
「排水口の方からトイレ内に水浸しになり、そのまま洗面所、店内の方に水が滝のように流れるように出てきた状況です」
ーーどういう対応をとった?
「急いで土のうを準備して、土のうを押さえつつバケツやモップで水を排出しながら乗り切りました」
なぜ都心でこれだけの大雨となったのでしょうか?

國本未華 気象予報士
「東京都心は7月31日で6日連続の猛暑日になりましたが、さらに南から湿った空気が入っていて、雷雲を発達させるきっかけとなっていきました。2024年の場合、都心を含め関東平野部での雷雨が多い印象があります。その理由が、南の海面水温が全体的に平年よりも高いということがあると思います」
8月も気温が高い状態が続く見込みで、局地的な雷雨には引き続き注意が必要です。














