イスラエル軍と戦闘を続けるイスラム組織ハマスは、最高指導者・ハニヤ氏がイスラエルに殺害されたと発表しました。中東情勢へどのような影響があるのでしょうか?
30日に撮影されたハニヤ氏の様子。ハマスを支援するイランの大統領と会談し、その後、大統領の宣誓式に出席していました。その翌日…
「シオニストの襲撃によって殺害された」
ハマスは、ハニヤ氏が滞在先のイランでイスラエルによって殺害されたと発表。ハマストップのハニヤ氏。どのような人物なのでしょうか。
イスラム組織「ハマス」最高指導者 イスマイル・ハニヤ氏
「テレビを見て。見て。我々の旅団がイスラエル軍から四輪車を奪って持って帰った」
去年10月、ハマスがイスラエルを襲撃した日の様子です。
イスラム組織「ハマス」最高指導者 イスマイル・ハニヤ氏
「この勝利を神に感謝してひれ伏しましょう。神よ、私たちの民と国家のために勝利を成し遂げてください」
ハニヤ氏は1962年、ガザ地区で難民として生まれ、2017年、ハマスの指導者に選出されました。
アメリカのトランプ前大統領がエルサレムをイスラエルの首都にすると発表したことについては…
イスラム組織「ハマス」最高指導者 イスマイル・ハニヤ氏
「エルサレムは私たちの永遠の首都であり、パレスチナ国家の首都であり、エルサレムのアイデンティティはトランプやネタニヤフの決議によって変更されることはありません」
現在はカタールを拠点にしているとみられ、停戦交渉の協議を進めてきました。
ハマスがイスラエルによるものと主張する今回の襲撃。専門家は「ネタニヤフ首相の政治的思惑にかなっている」と指摘します。
放送大学 高橋和夫 名誉教授
「(ハニヤ氏殺害を受けて)ハマスとしてはイスラエルとの停戦交渉、人質の解放交渉をスムーズに進めさせるわけにはいかないという雰囲気が強くなる。ハマスの方から(交渉から)降りてくれれば、『ほら、俺は交渉したいんだけど、しょうがないじゃないか』という言い訳ができます」
また、イランで殺害することで、「ハマスを支援するイランのメンツを潰す」思惑があるといいます。
放送大学 高橋和夫 名誉教授
「イランとしてはやはり、イスラエルに対して何らかの報復を考えざるを得ないというところに追い込まれるかもしれません。(イランが)ある意味キレてしまえば、本当に中東全域を巻き込む戦争になる可能性が高いと思います」
イスラエル軍は30日にレバノンの首都に空爆を行い、イランが支援するイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」の司令官を殺害したと発表したばかり。さらなる情勢の悪化が懸念されます。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
