自民党の森山裕・総務会長は、金沢市で31日開かれた北國新聞政経懇話会で講演し、秋に行なわれる次期総裁選挙について、国民の声や考え方を反映できるかが問われる大事な選挙と述べました。

自民党の森山総務会長は、第二次安倍政権で農林水産大臣や党の国会対策委員長を歴任、去年9月から党の総務会長を務めています。講演で森山総務会長は、次期総裁選挙について「政治資金の問題で派閥が解消されて初めての選挙となる。国民の声や考え方を反映できるかが、自民党が変わったか変わらなかったかにつながる」と述べました。

また、次の総理総裁については「私見として外交がしっかり分かり、経済問題にも対応できる方に務めていただくことが大事」との考えを示しました。