ボトルの“上下逆さ”にもワケがある
そんな、圧のスゴい木下さんに負けないくらいスゴい工場内へ イザ!
マヨネーズが驚きのスピードで作られているとのことですが、まず案内されたのは、ボトル製造の現場。


空のボトルが大量に流れてくるベルトコンベアの上には、UFOキャッチャーのような腕ロボットが何本も超高速で動いています。このロボットが流れてくるボトルを1本1本つまみ、方向をあわせてレーンの上に並べていきます。
別のマシンに運ばれたボトルは、上下逆さに立てられ、ここで絞り口をカット。
あえて上下逆さにするのにはワケがあるんです。

キユーピー神戸工場 坂東香奈さん:
「逆さにすることで切った時の切りくずが容器の中に戻らないようにするため」