子どもたちが夏休みのこの時期、お盆休みが近づく大人たちもソワソワ…RBCのスポーツ班が気になったのは「アスリートのオフ」。県内のスポーツチームで活躍する選手たちは、どんな方法でリフレッシュしているのでしょうか。

休む人、休まない人 様々だったキングス

先週、日本一奪還を目指す新シーズンに向け本格始動した、プロバスケ・琉球ゴールデンキングスからは、「とにかく休んだ」と強調したこの選手。

▽キングス・松脇圭志選手(在籍3年目)
「ゆっくり過ごしました。休めるだけ休んで、行きたいところに行って楽しんでいた」

キングス・松脇圭志選手





「普段沖縄から出ることはあまりなくオフに出ることが多いので、その分、行きたいところはシーズン中に増えていく。頑張らないといけないくらい休んだ(笑)」

▽キングス・小野寺祥太選手(在籍6年目)
「僕は地元に帰った。1か月ちょっと。ディズニーランドや「USJ」とか、子どもや家族のために時間を過ごせたのかなと思う」

家族との時間をたっぷり設けたのは在籍6年目の小野寺祥太。

「シーズン中にそういう過ごし方が出来なかったので、1日一緒にいるだけでも楽しかった」

キングス・小野寺祥太選手



ーオフの期間もバスケのことを考える?

▽キングス・小野寺祥太選手(在籍6年目)
「いや全く考えていなかった。申し訳ないくらい。本当にリフレッシュしました」

一方、オフもバスケづくしだった選手も。