新たな力がカギを握るのは野手も同じ。去年は1軍での出場がなかったキャッチャーの 石原貴規 は今シーズン、ここまで31試合に出場。打撃面でも印象的な活躍を見せてくれました。

石原貴規 選手
「個人としてはすごくいい経験になった前半戦かなと思います。目の前のワンプレー、ワンプレーをしっかり、それがまたつながると思ってがんばっていきたいなと思います」

今回のオールスターでのチームメイトの活躍に刺激を受けた選手もいます。

矢野雅哉 選手
「サク(坂倉将吾 選手)のホームランは見ました。いや、本当にすごいなっていう。ああいうところで打てる選手って本当にすごいなと思います。勝って、ここからもどんどん勢いを持ってこれるように、ぼくも本当にチームのためになんとか必死に食らいついてやっていきたいなと思います」

26日(金)からヤクルト戦に備え、選手たちは練習後、東京へ移動。6年ぶりの優勝を目指すカープの後半戦の戦いがいよいよ始まります。

  ◇  ◇  ◇

小宅世人 アナウンサー
25日も午前中から練習あったんですが、そうとうな暑さですね。ただ、その夏の中で選手たちもそれぞれ夏専用のリフレッシュ方法みたいのもあるらしくて、わたくし、後半戦復活を誓う島内投手に話を聞いたんですが、長風呂が趣味らしくて、次の日が早い試合じゃないときは必ず長風呂するんですって。夏って風呂にしっかり入ると上がったときに汗をかいちゃうじゃないですか。そんなときは部屋をキンキンに冷やしてから、お風呂に入って上がった瞬間にもふわーって涼しさを味わう、そんな夏のリフレッシュ方法を教えてくれました。

青山高治 キャスター
最優秀中継ぎ投手(去年)が、われわれと同じような楽しみを…。

小宅世人 アナウンサー
親近感がわきますね。ということで後半戦、島内投手にも注目です。