静岡県西伊豆町の乗浜海岸では7月21日、恒例のサザエ狩り大会が行われ、参加者たちが激しい争奪戦を繰り広げました。
海岸に集まった子どもたちのお目当ては、砂浜にまかれたサザエ。7月27日の海開きを前にしたする恒例イベントで、今回、約200キロ、2000個ものサザエが用意されました。
拾ったサザエは無料で持ち帰れるとあって、付き添う保護者も必死です。
特にすごかったのが大人の部。スタートの合図とともに我先に走り出し、砂浜は参加者で埋め尽くされました。
<参加者>
「すごかったです、みなさんの勢いがね」
<参加した男の子>
「楽しかった」
砂浜にまかれたサザエは、あっという間になくなりました。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









