ジェンダーバランス改善で研究・開発に多様性を
医療やものづくりなどさまざまな分野で、多様な観点からの研究・開発が求められる中、広島大学はまずは理工系学部のジェンダーバランスを改善し、女性人材を育成していきたいとしています。

広島大学 半導体産業技術研究所 特命教授
「いろいろな人たちにとって幸せな社会を作るのが理学・工学・情報科学そして大学だと思う。女子枠というのは女性に場を与えて女性も男性も同じことを学んでいくためのもの」
広島大学 高大接続・入学センター センター長
「女子学生に入ってきてもらいたいと求めていることが社会に伝わって理工系学部は男子が行くところだという固定概念を変えていきたい」