山梨県身延町の登山道で男性がクマ2頭と遭遇し、このうち1頭に襲われて、けがをしました。

中ノ倉峠登山道 19日午前8時過ぎ 山梨・身延町



警察によりますと、18日午後6時半ごろ、身延町中ノ倉の登山道で静岡県富士宮市の30歳の男性が、中ノ倉峠からの下山中にクマ2頭と遭遇しました。


このうちの1頭に襲われて、額や腰をひっかかれ全治1週間のけがをしました。

男性は1人で登山をしていて、襲われた後、自力で下山し消防に通報したということです。

付近のキャンプ場の経営者

付近のキャンプ場経営者:
「40年くらいここに住んでるが、(クマが)人と接触して事故が起きるということは今回が初めて」

2頭のうち1頭は体長1m以上で、もう1頭は1m以下だったということです。



これを受けて、警察はパトカーで付近を警戒するとともに、近くのキャンプ場の利用客に注意喚起を行いました。

また身延町は中ノ倉峠に、クマの出没を知らせる看板を設置しました。

警察はクマを見かけた時には、大声を出したり、走って逃げたりせずに、静かに距離をとるよう呼びかけています。