--菊地研さん「福島に自分の教室があるということが、なにか辛いことがあった時とかに戻れるというか、そういうよりどころとしてすごい大切な場所かなと思いますね。」

豊かな表現力と存在感のある踊りで10代の頃から多くの注目を集めてきた菊地さん。16歳で上京し、日本を代表する一流ダンサーが数多く在籍する名門『牧阿佐美バレヱ団』に入団。多くの舞台で主役を務め、バレエ団の顔として活躍してきました。

そして今年3月、24年間所属したバレエ団を退団しました。その菊地さん。今月末に郡山市の舞台に出演することになり、その練習のため久しぶりにふるさとの教室に帰ってきました。

今回、菊地さんが踊るのはバレエではなく『コンテンポラリーダンス』。クラッシックバレエを踊ってきた菊地さんにとって、新たな挑戦になります。

--菊地さん「今回、あえてクラッシックではなくコンテンポラリーの作品に挑戦したいという気持ちもあったので。その技法の難しさを今はちょっとトレーニングしている所です。」

相手役を務める鹿又陽子さん。菊地さんとともに幼い頃からこの教室に通い、技術を高めあってきました。良き友人であり、ライバルのような存在です。

子どもの頃から見守ってきた美和さんは、その成長に目を細めます。

--竹内 主宰「リハーサルしているのを見ると『え、小さいときこうだったのに』とか『ああだったのに』とかっていう思いもあり・・・でも一番楽しみかもしれない。」

--菊地さん「俺は美和先生にやっぱり喜んでもらいたいんで今回。それがね、身近な人から感動させてかないと最後に伝わらないというかね、すごい喜んでもらえたらいいなと思ってやっているんで。」

『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2024年7月11日放送回より)