ワシントンで開かれているNATO=北大西洋条約機構の首脳会議にウクライナのゼレンスキー大統領が参加し、ストルテンベルグ事務総長はウクライナのNATO加盟に向けて支援していく姿勢を改めて強調しました。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「ウクライナの未来はNATOにあります。我々は、NATO加盟への不可逆的な道を支援します」
ゼレンスキー大統領とともに会見を行ったストルテンベルグ事務総長はこのように述べるとともに、加盟に向けて必要なウクライナ国内の改革が進んでいることを歓迎しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ウクライナがNATOに招かれ加盟する日が来るよう、あらゆることを今後も行っていく。そして、それを達成できると確信している」
また、NATO諸国が供与した武器を使ってロシア領内の標的を攻撃することについて、ストルテンベルグ事務総長は「自衛権には、侵略者であるロシア領土内の軍事目標を攻撃する権利も含まれる」と説明。
ゼレンスキー大統領は「病院の子どもたちを殺害したミサイルの発射場所を我々が反撃できないとしたら、ばかげた話だ」と語気を強めました。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









