
【SNS型投資詐欺について】
①SNS上の広告バナーをタップする
②著名人や自称投資家をかたる者が主催するグループに招待される
③同じグループ上で儲かっているなどと投稿があり、相手方を信用する
④著名人のアシスタントをかたる者と1対1でのSNSのやりとりが始まる
⑤偽の利益を掲載させたり、少額の利益が被害者の口座に振り込まれる
⑥利益を出金しようとすると、高額出金の手数料名目などで、さらに多額の現金や暗号資産を送金するよう伝えられる
⑦最終的に相手方と連絡が取れなくなる。
警察はSNS型投資詐欺に注意するよう呼びかけています。