「若狭敬一のマイドラ あなたもファンになりませんか?」。毎日ドラゴンズをお伝えするので、「マイドラ」です。あまり野球には詳しくない方でも、このコーナーで、やがては「マイドラゴンズ」と言ってもらえるくらい、ドラゴンズを好きになってもらおうというものです。

今週のテーマは、好きな地元グルメ。きょうは、三重県松阪市(旧飯南郡飯南町)出身の加藤匠馬選手(32)です。まずは加藤選手のプロフィールをご紹介します。
1992年4月29日生まれ、身長175センチ、体重83キロ、“大のゴルフ好き”。
そんな加藤選手が好きな地元のグルメは…?

(加藤匠馬選手)
「田舎すぎて店ないですけど…本当に。グルメといったら…お茶ですかね」
Q飯南町のお茶…?
「お茶は有名やと思います」


実は三重県は、お茶の栽培面積・生産量が静岡県、鹿児島県に次いで全国3位のお茶どころ。
南西地域最大の茶産地である、松阪市のお茶は「松阪茶」と呼ばれ、色が濃く、ほどよい渋みで苦味の少ないまろやかな味わいなんだそう。


Qお茶と合わせて食べていた“お茶菓子”は?
「餅ですかね、せんべいとか。正月はおじいちゃんとおばあちゃんが餅をついてくれるので、その餅を正月は食べる」
Q飯南町のお茶と餅が地元グルメ?
「だと僕は思います」