自分のニオイを知るには? 他人のニオイを伝えるには?

自分のニオイを知る方法について、臭気判定士の石田翔太さんに教えてもらいました。手順は、まず、長時間来た服を袋に密閉します。次に、嗅覚をリセットするため、コーヒーの香りを嗅いだり、お風呂に入ったりします。そして、30分後に袋の中を嗅いでみてください。客観的にチェックすることができます。
では、職場や学校で他の人のニオイが気になったとき、本人にどう伝えればよいのでしょうか。正解はありませんが、石田さんによりますと、以下のような方法があります。
【知人や友人の場合】
・まず、ニオイに気付いている人が他にもいないか確認する
・雑談のなかで、洗濯の頻度やお風呂の時間などを聞き、遠まわしに伝える
・直接的な表現を避けて進言する
というように、気遣いながら伝えるとよいかもしれません。職場の場合、個人で相手に直接伝えることを避け、人事部などに相談し、親しすぎない人に面談などで伝えてもらう方法もあるということです。














