7月7日(日)午後7時30分頃から配信開始。 TBS報道局・川瀬善路政治部デスクと米重克洋・JX通信社代表取締役を招き、選挙情報をいち早く解説!
<出演者>
進行:篠原梨菜(TBSアナウンサー)
解説:川瀬善路(TBS政治部デスク)
解説:米重克洋(JX通信社)
【速報】現職・小池百合子氏が当選確実 3期目へ 東京都知事選 与党票の大半固め安定した戦い 石丸氏は無党派層の4割固めるも及ばず(7/7 20:00)
任期満了に伴い、きょう(7日)投票が行われた東京都知事選は、現職の小池百合子氏が当選確実となりました。
■安定した戦いの小池氏 与党支持層の大半固め当選確実
きょうJNNが行った出口調査(午後7時半時点)に取材を加味して投票の動向を分析しました。
それによりますと現職の小池百合子氏は、自民党支持層の約7割と公明党支持層の約8割を支持を得ています。さらに無党派層の約3割からも支持を得て、当選が確実となりました。
小池百合子氏は兵庫県出身の71歳。民放キャスターなどを務めた後、1992年に参議院議員、93年に衆議院議員に。環境相や防衛相を歴任後、2016年8月に東京都知事に就任。現在まで2期8年を務めています。
■無党派層は約4割が石丸氏に 蓮舫氏支持は2割弱にとどまる
広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏は、無党派層の約4割の支持を得て激しい追い上げを見せましたが、小池氏に及びませんでした。
前参議院議員の蓮舫氏は、立憲・共産支持層の約7割の支持を得ましたが、無党派層からの支持は2割弱にとどまるなど、厳しい戦いとなりました。
東京都知事選挙 小池百合子氏が3期目の当選 2位・石丸氏は激しい追い上げ 3位・蓮舫氏は石丸氏と約37万5000票差 投票率は60.62%、前回を5.62ポイント上回る(7/8 05:47)
任期満了に伴う東京都知事選挙はきのう投開票が行われ、現職の小池百合子氏が3期目となる当選を果たしました。
当選 小池百合子氏
「改めまして都民の皆様方から『もっと改革を進めろ、もっと生活、しっかりと支えてくれ』そういう思いを頂戴したかと思います」
当選した小池百合子氏は、JNNの出口調査で自民党支持層のおよそ7割、公明党支持層のおよそ8割が支持したほか、無党派層のおよそ3割からも支持を得て、他の候補を大きく引き離す291万8015票を獲得しました。小池氏は今回の選挙戦について…
当選 小池百合子氏
「56人が立候補という状況。そしてまたポスターの掲示、さらにはこの間、脅迫も受けたり、そしてまた街頭では野次が大合唱があったりと、本当にこれまでの経験したことのないような、そのような選挙戦でございました」
一方、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏は、政党からの支援を受けず、無党派層のおよそ4割の支持を得て、激しい追い上げを見せましたが及びませんでした。
広島・安芸高田市前市長 石丸伸二氏
「胸を張ってできることは、全部やったと言い切れます。本当にありがとうございました。結果においては都民の総意があらわれた。それだけです」
今後の政治活動については「決めていない」としながらも、国政に進出する可能性があるのかを問われると。
広島・安芸高田市前市長 石丸伸二氏
「選択肢としては当然考えます。例えば広島1区、岸田首相の選挙区ですね」
また、前参院議員の蓮舫氏は、立憲・共産支持層のおよそ7割の支持を得ましたが、無党派層からの支持は2割弱にとどまり、石丸氏におよそ37万5000票の差をつけられ、3位でした。
前参院議員 蓮舫氏
「私の力不足、そこに尽きると思います。子供の支援であったり、若者の支援であったり、それが結果としてシニアの支援に繋がる循環型の東京を作りたいという思いは、私の中では全力で訴えたつもりでしたので、結果としてそれが届かなかったのは、非常に私の力不足、申し訳ないと思います」
蓮舫氏は、今後の政治活動について「この選挙戦、自分の中でまだ完全にピリオドを打てる気持ちではないので、もう少し考えたい」と述べました。
投票率は60.62パーセントで、4年前の前回を5.62ポイント上回りました。
東京都知事選挙 立候補者(届け出順)

野間口翔氏、沢繁実氏、大和行男氏、木宮光喜氏、小池百合子氏
内海聡氏、石丸伸二氏、小野寺紘毅氏、新藤伸夫氏、竹本秀之氏
桜井誠氏、ドクター・中松氏、安野貴博氏、清水国明氏、AIメイヤー氏
桑原真理子氏、後藤輝樹氏、河合悠祐氏、福本繁幸氏、黒川敦彦氏
桑島康文氏、田母神俊雄氏、蓮舫氏、内藤久遠氏、内野愛里氏
石丸幸人氏、尾関亜弓氏、小松賢氏、加賀田卓志氏、福永活也氏
犬伏宏明氏、武内隆氏、遠藤信一氏、上楽宗之氏、二宮大造氏
中江友哉氏、舟橋夢人氏、山田信一氏、加藤英明氏、草尾敦氏
津村大作氏、久保田学氏、前田太一氏、南俊輔氏、福原志瑠美氏
木村嘉孝氏、三輪陽一氏、松尾芳治氏、穂刈仁氏、小林弘氏
加藤健一郎氏、ひまそらあかね氏、向後真徳氏、牛窪信雄氏、古田真氏
相川絹二郎氏














