「生きられる時間=通貨の世界」格差社会を描く映画

(若狭)福永選手、何度も「TIME/タイム」を見ているのに、まったく説明できていませんでした(笑)

(柳沢)でもね余計気になってきました、どんな映画なんだろうって。

(若狭)気になりますよね、ちゃんとご紹介します。

(若狭)グラミー賞を10回獲得している、シンガーソングライター、ジャスティン・ティンバーレイクが主演です。「TIME/タイム」は、2012年に公開のタイムリミットSFアクション映画で、「生きられる時間=通貨の世界」なんです。

25歳で成長が止まって、容姿なども25歳でピタッと止まります。その瞬間に持っているお金が生きられる時間で、左腕に数字が出てくるんです。これがあと生きられる時間とないます。

そうすると貧困層の方々は、働き続けて時間を稼がないと生きられない「格差社会」を描くという映画なんです。

そして、この「TIME/タイム」という世界にドラゴンズの選手が行くとどうなるかが非常に興味深くて、こんな数字をご紹介いたします。

映画「TIME/タイム」の世界で一番長生きできるドラゴンズ選手は?ということで、今季の推定年俸TOP5を並べてみました。