「クマの習性が変わった可能性」ハンターが警鐘

県猟友会東青支部 小野素志さん
「多分同じ個体(6月に被害を及ぼしたクマ)だと思うんです。音が鳴ったら近くに人間がいるので、もしかしたら餌を持っていると。学習能力がすごい高いんですよ。クマは。そういうクマに対しては捕獲するか射殺するかしないと、遺伝子が残ってしまう。そのクマの『人間は怖くないんだ』という…」
県猟友会東青支部 小野素志さん
「多分同じ個体(6月に被害を及ぼしたクマ)だと思うんです。音が鳴ったら近くに人間がいるので、もしかしたら餌を持っていると。学習能力がすごい高いんですよ。クマは。そういうクマに対しては捕獲するか射殺するかしないと、遺伝子が残ってしまう。そのクマの『人間は怖くないんだ』という…」