鬼門のセ・パ交流戦で7年ぶりに勝ち越し、再び首位に返り咲いた広島カープ。4日間の休養期間を経て、敵地・バンテリンドームでリーグ戦再開です。

6月21日(金)vs. 中日(バンテリンドーム)

再開後の初戦は、チームトップの7勝を挙げている 床田寛樹 のマウンドから―。3回に甘く入った球をカリステにレフトスタンドに運ばれ、先制を許しますが、守備陣の好プレーで追加点を阻みます。

しかし、中日の先発は、規定投球回には到達していないものの、防御率0.49の 髙橋宏斗 。なかなかカープは得点のチャンスを作れません。

しかし、7回、野間峻祥 ・小園海斗 が連続ヒットで出塁すると、代打は 上本崇司 。左太ももの負傷で離脱し、およそ1か月半ぶりに1軍に戻ってきた上本がいきなりの打席できっちりと送りバントを決めます。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
「さすがです。非常に落ち着いていました」

1アウト・3塁・2塁の大チャンスで代打の切り札・松山竜平 。残念ながら、ここはショートゴロでした。

床田は、7回1失点と好投し、マウンドを降りますが、ホームランで与えた1点が、ずっしりと重くのしかかります。

天谷宗一郎 さん
「ほかが完璧だっただけに悔いが残りますよね」

床田寛樹 7回 球数94 被安打6 与四球1 失点1

9回、後がないカープは、小園が内野安打で出塁。8回目の猛打賞は今シーズン、リーグ最多タイ。すかさず、代走の 羽月隆太郎 が盗塁を決め、2アウト・ランナー2塁となります。

お膳立ては整って、打席には途中出場の 石原貴規 でしたが、くやしい空振り三振…。あと1本が出なかったカープ。今シーズン、12回目の完封負けを喫してしまいました。(中日 1-0 広島)