日本各地で連日、危険な暑さが続いています。
熱中症対策のためにエアコンの利用は必須なのですが…このエアコン、「冷房」と「除湿(ドライ)」のボタンがありますよね。
どちらも涼しくなりますが、どちらの方が電気代が安くなるのでしょうか?意外なポイントがあるようです。

強い日差しに、ムーンとするジメジメの湿度。
高い気温はもちろんですが、この湿度が体にはこたえます。なんとか快適に過ごしたい…手放せないのが、「エアコン」です。

部屋を快適に保つためには、冷房と除湿を使い分けることがポイントだということです。

家電量販店を訪ねました。
店内には各メーカーの最新エアコンが並びます。梅雨の蒸し暑い中での、エアコンの上手な使い方を、総合家電アドバイザーに聞きました。