中国海警局が南シナ海で領有権を争うフィリピンの船に対し、いわゆる「臨検」を行ったとされる問題を受け、マルコス大統領は「誰にも支配されない」と反発しつつ、平和的な解決を求める考えを示しました。
フィリピンの実効支配の拠点がある南シナ海・アユンギン礁付近では17日、中国海警局がフィリピン軍の補給船に乗り込み、検査を行ったと発表。フィリピン軍の複数の兵士が一時拘束されたほか、船の衝突などで兵士1人が指を切断する重傷を負いました。
マルコス大統領は23日、南シナ海を管轄する軍の司令部を訪れ、「最大限に自制して対応した」と兵士らを称賛しました。
マルコス大統領
「我々は誰にも支配されたり、抑圧されたりすることはない」
一方、中国への直接的な批判は避け、武力に訴えずに平和的な解決を目指す考えを示しました。
マルコス政権は、実効支配の拠点となっている古い軍艦「シエラマドレ号」への補給活動について、今後は事前に予定を公表する方針を明らかにしていて、中国側への配慮をみせることで緊張の緩和につなげる狙いがあるとみられます。
中国外務省 毛寧報道官
「中国はフィリピン側が権益の侵犯や挑発をやめ、国際社会をミスリードしないよう促す」
これに対し、中国外務省の毛寧報道官は24日の会見でこのように述べた上で、アユンギン礁について改めて「中国の領土だ」と主張。「交渉と協議を通じて解決するという正しい道に早く戻るべき」と強調しました。
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
