マレーシアを訪れている中国の李強首相は19日、アンワル首相と会談し、対立する南シナ海の領有権問題をめぐり「二国間の対話を通じて解決すべきだ」と強調しました。
中国とマレーシアは南シナ海の南沙諸島をめぐり領有権を争っています。
中国外務省の発表によると、会談で李首相とアンワル首相は、「中国とASEAN=東南アジア諸国連合は南シナ海の問題を自主的かつ適切に処理し、対話と協力を通じて二国間での解決に努力すべき」との認識で一致したということです。
中国は南シナ海でフィリピンと激しく対立していますが、同じように領有権を争うマレーシアには「対話」を呼びかけることでASEAN内の分断を図るとともに、「二国間での問題解決」を強調することによって、アメリカの関与をけん制した形です。
また、李首相は巨大経済圏構想「一帯一路」の一環で建設が進められている鉄道駅の着工式に出席し、「このプロジェクトは高品質な一帯一路協力の旗艦プロジェクトであり、マレーシアの人々に恩恵をもたらすものだ」と強調しました。
鉄道は今後ラオス、タイなどを経て中国へとつながる計画で、東南アジアへの中国の影響力が増すことが予想されます。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
