「若狭敬一のマイドラ あなたもファンになりませんか?」。毎日ドラゴンズをお伝えするので、「マイドラ」です。あまり野球には詳しくない方でも、このコーナーで、やがては「マイドラゴンズ」と言ってもらえるくらい、ドラゴンズを好きになってもらおうというものです。
今週のテーマは「趣味」。きょうはルーキーの尾田剛樹選手(23)です。尾田選手のプロフィールをご紹介します。


2000年8月3日生まれ、身長175センチ、体重74キロ。育成選手だったんですが、支配下登録されました。そして高校時代は、仏教系の学校で毎朝、読経して徳を積んでいたと。そして、とにかく足が速いんですね。そんな尾田選手の「趣味」とは。直撃してきました。
(尾田剛樹選手)
「釣りが好きです」
Q釣った魚で一番大きいものは?
「75㎝のブリクラスを釣ったことがある。あの手応えを味わったので、ハマってしまった」

Q釣りの魅力は?
「引きがあったとき、脳汁が出る」
Q“脳汁”?
「引きがあったときが楽しい。“引き”が忘れられなくて、ハマっている」

(山内彩加アナウンサー)
脳汁…聞いたことあるんですよ。若い方々がけっこう使うんですが、具体的に何かはわからないです。
(若狭キャスター)
脳汁がいったい何なのか…専門家に聞きました。公立諏訪東京理科大学の脳科学者、篠原菊紀教授です。
