全国遠征も金銭的なサポートなし 保護者らは27万円をそれぞれ支う

二宮選手が2年生の12月に行なわれたもう一つの大事な全国大会「ウインターカップ」では、3年生たちと一緒に部員17人で東京入り。1年生部員はいなかった。つまり、年が明けて2024年シーズンになると二宮選手らが最終学年となり、生徒募集が再開されない限り、6人だけのチームになるということを意味していた。母、三奈子さんも「どうしてあげたらいいのだろうとずっと悩んでいました」と振り返った。
学校は、幾度か理事長が変わるも経営は改善されなかったという。全国遠征というのに学校側からの金銭的なサポートはバスケ部に対して皆無。保護者らは自分の子どもにかかるウインターカップ中の遠征費用として、27万円をそれぞれ支払ったという。和歌山南陵高校バスケ部の創部は2020年。その歴史は浅い。OBからの寄付などのサポートも期待できない状況だった。
